鴨のオレンジソース煮と、シュークリーム(カスタード)と、ロールケーキに心惹かれました。
三日連続というのは、気が抜けませんね。特にお料理はこちらがお手本を示さねばなりませんからね。
お誕生日おめでとうございました。
って出遅れてごめんなさい。
益々美しく頼もしいwhiteさんでいてくださいね。
三日連続というのは、気が抜けませんね。特にお料理はこちらがお手本を示さねばなりませんからね。
お誕生日おめでとうございました。
って出遅れてごめんなさい。
益々美しく頼もしいwhiteさんでいてくださいね。
私も遅ればせながら・・お誕生日おめでとうございました。
薔薇の数が1本1本増えてどんどん花束が大きくなっていくような・・
それがWhiteさんですね。
どのお料理も美しくて美味しそう・・。
鴨の火の通り具合がいかにも美味しそうです。
築地が近いというのは最強ですね~。
12月もきっと素敵なメニューなのでしょうね。
テーブルセッティングも拝見するのが楽しみです。
薔薇の数が1本1本増えてどんどん花束が大きくなっていくような・・
それがWhiteさんですね。
どのお料理も美しくて美味しそう・・。
鴨の火の通り具合がいかにも美味しそうです。
築地が近いというのは最強ですね~。
12月もきっと素敵なメニューなのでしょうね。
テーブルセッティングも拝見するのが楽しみです。

またまたどれも美味しそう〜、と作らずに食べる方ばかり想像しています、笑。
下の記事の、大根葉!ときんぴら!ノックアウトされまして、暫く動けません〜。
私もいつも大根は葉付きを買っていました。
ごま油で炒めて、私は胡麻をたーっぷりふりかけてまぜてお醤油をちょろり、やはり私もご飯にかけて頂くのが大好きですね。
きんぴら!これも、パリではごぼうがなんとも高級食材ですから、人参でしか作らなくなりましたが、きんぴらと言うと、私ははすのきんぴらも大好きです。和のお惣菜が最高ですね〜。最近はそういった和のお惣菜を家で食べた事がなく育ち、ひじきもうの花もお芋の煮っころがしも知らずに、日本料理の修行に来る若者が増えているとか、、、日本食はどうなるのでしょうね。
下の記事の、大根葉!ときんぴら!ノックアウトされまして、暫く動けません〜。
私もいつも大根は葉付きを買っていました。
ごま油で炒めて、私は胡麻をたーっぷりふりかけてまぜてお醤油をちょろり、やはり私もご飯にかけて頂くのが大好きですね。
きんぴら!これも、パリではごぼうがなんとも高級食材ですから、人参でしか作らなくなりましたが、きんぴらと言うと、私ははすのきんぴらも大好きです。和のお惣菜が最高ですね〜。最近はそういった和のお惣菜を家で食べた事がなく育ち、ひじきもうの花もお芋の煮っころがしも知らずに、日本料理の修行に来る若者が増えているとか、、、日本食はどうなるのでしょうね。
white宅のテーブルはいつでもクリスマスもお正月もお誕生会もできそうなゴージャスお料理が続きますね。
個人的には、鴨のオレンジソース、大好きです。
高輪プリンス、トリアノンのオレンジソースが美味しくて、何年後かにまたそれを食べに行ったのですが、その時はすでに味が変わっていました。
レストランのお料理も一期一会なのだなと感じた思い出があります。
個人的には、鴨のオレンジソース、大好きです。
高輪プリンス、トリアノンのオレンジソースが美味しくて、何年後かにまたそれを食べに行ったのですが、その時はすでに味が変わっていました。
レストランのお料理も一期一会なのだなと感じた思い出があります。
↓のカード、どちらも素敵だわ~♪
whiteさんの雰囲気にピッタリですね。
マッシュルームのスープ、飲んでみたいわあ。
鴨のオレンジソースもいいですね。
シュークリームもロールケーキも...って食べすぎかしら?
whiteさんの12月のお料理、楽しみにしてます。
我が家は生鮭を買ったので、茸や人参や玉ねぎなども入れて味噌バターのホイル焼きにしました。
結局ガツガツ食べて完食したくせに、熱々を食べさせたかったのでお皿にアルミホイルで包んだままで出したら「何だかキャンプで食べる料理みたいだ!」とただ食べるだけの人が文句を言ったので、蹴飛ばしてやろうかと思いました。
でも、そこはグッと怒らず、食後に「キャンプ料理のお口直しに、美味しいお料理をどうぞ!」と、whiteさんのお料理の写真を見せましたの。
「見るだけなんて残酷だ~!」って言っていましたけどね。ハハハ
whiteさんの雰囲気にピッタリですね。
マッシュルームのスープ、飲んでみたいわあ。
鴨のオレンジソースもいいですね。
シュークリームもロールケーキも...って食べすぎかしら?
whiteさんの12月のお料理、楽しみにしてます。
我が家は生鮭を買ったので、茸や人参や玉ねぎなども入れて味噌バターのホイル焼きにしました。
結局ガツガツ食べて完食したくせに、熱々を食べさせたかったのでお皿にアルミホイルで包んだままで出したら「何だかキャンプで食べる料理みたいだ!」とただ食べるだけの人が文句を言ったので、蹴飛ばしてやろうかと思いました。
でも、そこはグッと怒らず、食後に「キャンプ料理のお口直しに、美味しいお料理をどうぞ!」と、whiteさんのお料理の写真を見せましたの。
「見るだけなんて残酷だ~!」って言っていましたけどね。ハハハ
yumiyaneさま
誕生日のお祝いをありがとうございました。
3日連続のレッスンとなると、買い物に、神経を使いますね。忘れ物がないように、、、ね。
一日、一日が終わるとホッといたします。
シュークリームは生徒たちが美味しい!って喜んでくれます。
鴨は本当に美味しかったです。
誕生日のお祝いをありがとうございました。
3日連続のレッスンとなると、買い物に、神経を使いますね。忘れ物がないように、、、ね。
一日、一日が終わるとホッといたします。
シュークリームは生徒たちが美味しい!って喜んでくれます。
鴨は本当に美味しかったです。
そにょさま
誕生日のお祝いをありがとうございます。
鴨は保温している間に熱が通ったようで思っていたよりピンクにならなかったのですが冷凍ではないから味はとてもおいしかったのですよ。
築地市場で食材調達が私のサロンの付加価値ですから
おっしゃるように最強ですね。
クリスマスレッスンの気合いが入っていますよ。
UPしますからご覧くださると嬉しいわ。
誕生日のお祝いをありがとうございます。
鴨は保温している間に熱が通ったようで思っていたよりピンクにならなかったのですが冷凍ではないから味はとてもおいしかったのですよ。
築地市場で食材調達が私のサロンの付加価値ですから
おっしゃるように最強ですね。
クリスマスレッスンの気合いが入っていますよ。
UPしますからご覧くださると嬉しいわ。
shinn-lilyさま
鴨のオレンジソースは私の先生のお得意料理でした。
そうですよね。レストランもシェフが変わると味も変わってきますよね。だから私はオーナーシェフのお店が好きです。
店選びも今は難しい時代ですね。
鴨のオレンジソースは私の先生のお得意料理でした。
そうですよね。レストランもシェフが変わると味も変わってきますよね。だから私はオーナーシェフのお店が好きです。
店選びも今は難しい時代ですね。
ラパンさま
コメント前後してしまいましてごめんなさいね。
ihokoさんも大根葉ときんぴらに悶絶だったようですよ(苦笑)
ラパンさんはどちらかと言うとベジタリアンだからやはりこのような野菜がお好きなのね。
蓮のきんぴら、私も大好きであのシャキシャキ感がたまりませんよね。
でもね、常備菜として作っても夫が食べてしまうので、2日間くらいしかテーブルに乗りません。
総菜売り場に卯の花やひじきを売っていますが絶対保存料が入っているから買いません。
コメント前後してしまいましてごめんなさいね。
ihokoさんも大根葉ときんぴらに悶絶だったようですよ(苦笑)
ラパンさんはどちらかと言うとベジタリアンだからやはりこのような野菜がお好きなのね。
蓮のきんぴら、私も大好きであのシャキシャキ感がたまりませんよね。
でもね、常備菜として作っても夫が食べてしまうので、2日間くらいしかテーブルに乗りません。
総菜売り場に卯の花やひじきを売っていますが絶対保存料が入っているから買いません。
kanafrさま
カード、素敵でしょ。眺めてはうれしくてニヤニヤしてしまいます。
マッシュルームのスープはぜひお作りになるといいですよ。
材料はフランスのほうがなお、美味しく出来ると思いますよ。
ホイル焼きをキャンプ料理と表現したけしからん奴(失礼ペコリ、、)を
蹴飛ばしたい気持ちよくわかります(笑)
私も手間隙かけて納得した料理を出しても夫は
当然のように食べて感想も言わないでパクパクたべてしまうことがたまにあるのですが、
ゲンコツのおまけを付けて蹴飛ばしたくなりますもの。(勿論歯ぎしりでとめていますが、、)(苦笑)
ア・ハ・ハ デザートを私の写真で?、、いいアイデアで嬉しいすね。これからもどうぞ、、
カード、素敵でしょ。眺めてはうれしくてニヤニヤしてしまいます。
マッシュルームのスープはぜひお作りになるといいですよ。
材料はフランスのほうがなお、美味しく出来ると思いますよ。
ホイル焼きをキャンプ料理と表現したけしからん奴(失礼ペコリ、、)を
蹴飛ばしたい気持ちよくわかります(笑)
私も手間隙かけて納得した料理を出しても夫は
当然のように食べて感想も言わないでパクパクたべてしまうことがたまにあるのですが、
ゲンコツのおまけを付けて蹴飛ばしたくなりますもの。(勿論歯ぎしりでとめていますが、、)(苦笑)
ア・ハ・ハ デザートを私の写真で?、、いいアイデアで嬉しいすね。これからもどうぞ、、
あぁ どのお料理も素晴らしく手間ヒマかかって
いるのに 見とれてしまうのですけれど
小人達が全員で「これがなんとも素晴らしくて!」
と興奮していたのは テーブル上の”白”の様々な
表情でした。
陶器の白、透明ガラスから透けるレースの白、
白いスープ、盛り付けの余白の白、ナプキンの
純白・・・やっぱりWhiteさんですものね!
お人柄が凛とお料理に現れてるのでづ・・・ね!
いるのに 見とれてしまうのですけれど
小人達が全員で「これがなんとも素晴らしくて!」
と興奮していたのは テーブル上の”白”の様々な
表情でした。
陶器の白、透明ガラスから透けるレースの白、
白いスープ、盛り付けの余白の白、ナプキンの
純白・・・やっぱりWhiteさんですものね!
お人柄が凛とお料理に現れてるのでづ・・・ね!
鴨の生肉、初めて見ました。
これほど新鮮なら、あまり臭みはないのかしら。
それにしても、築地市場でその日手に入る新鮮な材料で、メニューを考えられるのですか?
だから、毎回違うレシピがこれでもかと登場するのですね。
私は、マッシュルームのスープをリクエスト!
これほど新鮮なら、あまり臭みはないのかしら。
それにしても、築地市場でその日手に入る新鮮な材料で、メニューを考えられるのですか?
だから、毎回違うレシピがこれでもかと登場するのですね。
私は、マッシュルームのスープをリクエスト!
白雪姫さま
小人たちにくれぐれもお礼を申し上げます。
白。white,本当にあきれられるくらい拘ってしまうのですよ。
自分でも、この辺でいいんじゃない??と思うのですが、、ね。
月一回漂白の日は洗濯機フル回転。
つけおき洗いで一日中洗濯に没頭。
どうぞ、white,ってバカねって言ってください(苦笑)
小人たちにくれぐれもお礼を申し上げます。
白。white,本当にあきれられるくらい拘ってしまうのですよ。
自分でも、この辺でいいんじゃない??と思うのですが、、ね。
月一回漂白の日は洗濯機フル回転。
つけおき洗いで一日中洗濯に没頭。
どうぞ、white,ってバカねって言ってください(苦笑)
uransuzuさま
フレッシュな鴨には変な臭みは微塵もありませんよ。
築地には95%信頼出来る食材が手に入りますので
メニューは数日前から決めて行くのです。
あは、は、はリクエストが多くて目を白黒、、、よ。
季節もありますしね。う、ふ、ふ
フレッシュな鴨には変な臭みは微塵もありませんよ。
築地には95%信頼出来る食材が手に入りますので
メニューは数日前から決めて行くのです。
あは、は、はリクエストが多くて目を白黒、、、よ。
季節もありますしね。う、ふ、ふ